2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

キャラによって演技を”嘘じゃなく変える”って言葉の意味が難しい。 キャラクターが驚いた時の演技って、いろんなキャラクターの声をやっているとどうしてもどのキャラクターにおいても、キャラによって声を変えても自分が驚いたときの素のぶぶんの驚き方…み…

余計な装飾が無く、言葉が伝わった時が一番嬉しい。

「僕は博愛主義ではないけれど、」と一言前置きをした後に歌ったバラードは、どんなきれいごとやガンジー的な愛をつげられた後に紡がれる空間よりも、まっすぐ響くものだった。

自分がどうやったら幸せになるか、とか、どうやって生きるのが自分にとって一番幸せなのかとか、考えていても見付からない。 電車でお年寄りに席を譲るとか、家族を大切にするとか、「ありがとう」を伝えるようにするとか、そういうささいなことでも。自分の…

他人のために生きることを指標としようと思った。そのためには、自分自身が、自立した生活をしなければならない。