2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

輝く赤い。

揺らいでいる頼りない君もいつかは、僕らを救う明日の羽になるかなまだ夢のような場所へは飛べなくても羽ばたいてる間は消えないからか…口をついて出て来たフレーズ。

Till I die.

キルラキル、今まで溜めてた分を7話〜10話まで連続で観てたのだが、 7話は喧嘩部が出来て今までの、単に外の敵と戦うだけだったのがちょっと様子が変わったり、8話からは四天王との戦いが始まったりで、展開に動きが出て来て面白く観れてる。 6話までは、結…

君が自由であること。

・アナと雪の女王観て来た。人を受け入れるということは、自分を受け入れることだと感じた。以下、ネタバレ感想。エルサが人を傷付けることをおそれ氷の城に逃げ込んで、ありのままの姿見せるのよ、という歌を歌ったときの意味と、物語の一番最後でエルサが…

迷い犬。

よく笑い、よく泣き、よく食べ、よく寝る。

雪の降る日。

人に何かを感じてもらえるような職業か…ノーマン・ザ・スノーマン、観に行きたいです。プラネタリウムなんやけど、どこも、3月初めとかで上映終わってしまうみたいで、5月までやってるのが長野の飯田市の飯田市美術博物館のみ。 長野と云えば、旧制松本高等…

雪づく日。

『アナと雪の女王』、気になるな。。 タイバニ映画も忘れてなければ。